(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

昭島は都内?

全国行動の前に日に、国会議員の皆さん全員に、全国の仲間と共に要望書を出してきました。
ココまではお堅い話。
結局、先週はプライベートをたすと、9日間で5日は新宿駅を利用した事になります。

青梅線の各駅は、改札口が少ないので、車いすの人間がいってもすぐに対応してくれます。

しかし大きな駅は、そう事はスムーズにいきません。
特に新宿駅はいつも待たされます。
おまけに、西口や東口の改札口からはグルーッと回って南口のエレベーターを使うので、さらに時間がかかります。
そこで、時間の節約のためにいつもは「12番線のホームのエレベーターを降りたところで待っているからそこに駅員さんを回してください。」と告げて先に行くのですが。

その日は、仲間と一緒なので、改札で少し待っていたら、「特快(特別快速の略)に乗れないかも。」と言われて、
では、いつものように、進もうとしたら駅員が「ココにいてくれ」と、
ココで予期せぬ押し問答


別の日、疲れていたので、ゆっくり帰るつもりで、改札口で待っていたら、顔見知りの駅員さんが対応してくれました。
曰く「ホームで待っていてくれたら、特快に乗れたのに。」

昔は来た電車に乗らされたもので、途中で特快に乗り換えたくても我慢していました。

このごろは、新宿駅で乗る前に、携帯電話で時刻表を確認して、1.青梅特快 2.中央特快 3.青梅線直通 4.中央線快速の順番でチョイスしています。

だって、早いのと遅いのでは、中神に着くのに30分ぐらい差が出るのですーーーー。

そう、中神から新宿に行く時だって、特快の時間に合わせて駅に向かいます。
東京都の中でも、不便なのです。(決して田舎とは言いたくない)

でも、この辺の人は、新宿から先に行く時は「都内に行く。」と、言います。

かば