(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

タイヤ交換、朝飯前♪

連休中の残務があったり移送があったりで更新を忘れていたが、朝飯前には終わっていたよ。
……もちろん、昼飯前だけど(笑)。


タイヤとチューブの準備はOK!


ご近所のホームセンターには、タイヤとチューブがセットの物は売っていなかった……。



27×1と3/8インチ。


この“1と3/8”ってのは、一体何なんだ???(※1)





後輪は複雑な構造をしているので、ちゃんと覚えておかないと後で大変な事になる。
でも最近は、写メで即保存・即確認ができるので、随分便利になったなぁ。

ついでにこうやってダラダラ記録しておく事もできるし(笑)。


写メしても、意図していた構図になってなくて、全く意味が無い場合もあるけれど(笑)。




バルブの“きわ”に2ヶ所も穴が開いてしまっては、補修は難しい。

……そういえば。
自動車のパンク修理でも、パンク穴が近過ぎる場合は、完璧に直せないので補修してはいけない事になっているって言われた事があったなぁ。
なので、このチューブのパンクも、そもそも直そうという事自体が間違っていたという事なんだな、きっと。


材料をムダに使ってしまったのか……。






スタンド側はパーツが少ない。









チェーン側は色々と面倒くさそう。アップにし過ぎた(笑)。









後輪ブレーキを固定しているボルトも忘れずに。







タイヤを外した。途中まで外していたチューブも、そのまま外した。






リムからタイヤを外し、新しいタイヤとチューブを用意。
チューブが折り畳まれてペチャンコだったので、タイヤに入れて少し膨らませてみた。


当たり前だけど、ゴム臭い……。





タイヤをリムに嵌め込んでいく。
車体から外してあるので、作業は楽だよ♪


ハブボルトを支点に、クルクル回っちゃうけどね(笑)。




空気も入れて完成。車体に戻そう。







チェーンのたるみを調整するチェーン引きが無いタイプで、簡単に後輪が着けられる。
しかも、変速機付きなのでチェーンをかけるのも楽だ。


あれ?今ギヤは何段にしてあったっけ?チェーンはドコに合わせれば良いんだ??






タイヤとフレームの、左右のバランスを調整してボルトを留める。ブレーキを調整したらタイヤ&チューブ交換、 糸 冬 了 。


流星号(仮)、復活!!!!





前輪のタイヤもそろそろ交換した方が良いのかな?





※1:“1と3/8”って、タイヤの太さだって。

by:は