(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

1人暮らしと栄養補給?

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
「当事者の日常」担当のKでございます。


突然ですが、皆さんは毎日の食事で
『栄養のバランス』って考えてますか?

私の場合、自立生活を始めてから“外食”をする割合が
実家にいた頃よりも、僅かではありますが、
確実に増えています。

1人暮らしを始める前に、CIL・昭島のILプログラムで
『栄養のバランス』について、勉強はしたのです…。
(※2012年6月12分、当コーナー参照)

と・こ・ろ・が

実際に生活をしてみると、全ッッ然、教わった通りにできない!!
一応、自炊はするものの、まだまだ料理に慣れていない事もあり、
ついつい“自分の好きなモノ”や“作るのが楽なモノ”が中心に…。

そうすると、品数は増えず、バランスも偏りがちになり、
やはりと言うか、何と言うか、肉類ばかりで野菜不足の状態。
おまけに、外食の機会が増えたので、なおさらです。

そこで、野菜ジュースやコンビにで売っているカット野菜のパック等も
積極的に利用して、野菜を摂る様にしています。




これが、カット野菜のパックです。


カット野菜は他にも、パプリカ、紫キャベツ、レタスやニンジンが
一緒に入ったモノなど色々な種類があります。




彩りミックス野菜サラダ。


まぁ、野菜を摂る事に関しては、自立生活を始めた当初から
気をつけようと意識はしていたのですが、
最近“別のモノ”も不足している事に思い当たりました。

そ・れ・は…

魚!

いや~、魚は今まで、缶詰は買って食べることは事はあっても
パックになっている切り身とかも買わないので
当然、自炊するは時、魚のメニューは殆んど考えた事が無かったのです。

しかも、外食する時でさえ「野菜を食べなきゃ」と思っても
「魚を食べなきゃ」と考えた事は多分“1度も”ありません。

特に魚が嫌いという訳では無いので、自分でも
未だに理由は分からないのですが、
とにかく、私の栄養バランスの中に“魚”は入っていなかったのです。

なので、この頃、刺身のパック等を買って食べる様にはしているのですが、
(まだ、魚を“自分で料理する”所まで行かない…泣)
もっと、野菜ジュースの様に手軽に魚の栄養を取れないかと考えていました。

そして、発見!




そうです。“にぼし(煮干)”です!!



今、「なぁ~んだ…」と思ったかもしれませんが、
コレを見つけた時の私の気持ちは…

目から鱗(うろこ)が落ちる。

と、いった感じでした。


なかなか習った様にはいきませんが、
他の栄養についても自分の出来る範囲とペースで
バランスを考えていこうと思っています。

…でも、難しいなぁ(苦笑)。





では、また次回  K