(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

1人暮らしとカーテンフック

皆様、いかがお過ごしだ他でしょうか?
「当時自社の日常」担当のKでございます。
 
 
突然ですが、問題です
 
 
 
コレは一体なんでしょうか?
 
 

 

          

答えは…タイトルのとおり、カーテンを吊るす為のフックです。
向かって、右側が金属製。左側がプラスチック製のモノです。

 
 
 

先日(2/25)の当コーナーで、我が家の主要な窓にカーテンが付いた事を書きました。

その時は詳しく触れませんでしたが、厚手のカーテンの下には、
薄いレースのカーテンも付いています。 
 
実は今回、レースのカーテンの裾を電動車イスのタイヤで“踏んで”しまい、
レースのカーテンを吊るしていたプラスチック製のフックが2箇所外れてしまいました。
 
 

 

 
逆光で見難いですが、ご覧の通り弛んでおります(笑)。
 
 
 

電動車イスで、カーテンを踏んだ直後“パキン”という音がしたので、

私は、「折れたか、割れたかな?」と思い、確かめるために、
四苦八苦しながら、何とかフックを1つカーテンから外す事に成功したものの、
今回、はじめてカーテンフックを見た私には…
 
どこが壊れたのかサッパリ分らない!!
 
一瞬、途方に暮れそうになった時、前の人が使っていた金属製のフックがある事を
思い出し、早速引っ張り出して、比べてみました。(※冒頭の画像参照)
 
見比べてみると、両方ともS字の長いフック部分は確認できますが、
金属製の方にある、短い(小さい)フック部分がプラスチック製の方には
付いていません。
 
急いでカーテンレールを確認すると、弛んだカーテンの上に2つのフックが
仲良く揺れているではありませんか…(泣)。
 
私は「あぁ、やっぱり上が折れたんだなぁ…」と思い、
プラスチック製のフックを捨てようとした時、フッとある事に気が付きました。
“折れた”にしては、キレイすぎるのです。
 
 

 
 
 

…画像だと分りづらいですね(苦笑)。
 
 
 

触った感じも、サラッとして滑らかで、引っ掛かりが一切ありません。

気になって、カーテンを購入したホームセンターのHPを今朝、調べたところ…
 
このカーテンフックは本来“アジャスター”のカーテンフックで、
直線の部分をレールにして、フックが上下するらしいのです。
 
こんな感じですが…
 
 
この画像も見づ…以下同文
 
 
 

要するに最初から、金属製のモノとは形が違っていた訳です。

 
ホッとしたと言うか、何と言うか…
ただ、カーテンレールについているフックの無事が確認できていないので、
まだ本当の意味で安心はできません。
 
…思い切って全部、金属製に変えようかなぁ(遠い目)。
まぁ、車イスでカーテンの裾を踏まないのが1番なんですけどね。
 
アッ 最初からHPを見れば、もっと早く正解にたどり着けたかも…(滝汗)。
 
 
 
 
 
では、また次回  K