(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

管財係、電球交換する

但し移送車両(ワゴンR)。



今日の午前中、移送のお迎えに行く途中に、何か違和感がある事に気付いた。
視界に入る範囲で、何かが……無い。




これは走行中ではないけど。さて、何が無いでしょう?



メーターパネル内の、インジケーターランプが1つ点いていない。

AT車は、シフトセレクトレバーに合わせて、メーターパネル内にギアのランプが点灯するのが一般的。
何故か、キャラバンはランプが無いけどね(笑)。

走行中は概ねDギアを使うが、そのDランプが消灯したまま。
普通に走れているので、ただの電球切れのようだ。



        P→点灯  





R→点灯                     N→点灯


   




D→消灯(肝心なココを写メし忘れて、後から撮った)





                        2→点灯                       L→点灯


   




メーター球くらい自分で交換するよ♪

まずはメーターカバーを外す。ネジはココの2本。









ネジを外すと嵌っているだけなので、引き抜いて外…せない!




ネットで確認したら引き抜くだけで外れるハズなんだけど……。





どうやらアンダーパネルの一部で、メーターカバーを固定していたようだ。









ココの差し込みの情報が無かったぞ(笑)。






メーター球は、メーター本体の裏側から差し込んであるので、メーターも外す。
ネジはメーターの周りに4本。








ネジを外せばメーター本体が外れる。
電源カプラーを外せば完全に取り外せるけれども、端っこの電球だけなので、今回は外さない。









裏側。ココに電球が刺さっている。
Dギア用は下から(この写メでは右から)3番目。





午後に移送の運行があるので、空き時間に交換できるか判らないので、応急的に使用頻度の低いLギア用と入れ換えておく。


ソケットに刺さった電球。T5サイズのウェッジ球。





電球がなかなか外れなくて、ペンチで抜こうとしたら、力を入れ過ぎて割れちゃった(笑)。
どうせ廃棄するから構わないか……。




移送の合間を使って、電球を購入。
ちょっと遠いカー用品店に行ったが、T5サイズは無かった……。
帰りに近所のホームセンターに寄って買ってきた。
最初からホームセンターに行けばよかった……。



T5サイズ2個入り。








折角2個あるので、切れたDギア用と、使用頻度の高そうなPギア用を交換した。
Nギアの方が使うかな?
既存のPギア用はストックパーツに回す。




新品は透明感が違うね。







点灯を確認して、メーターとカバーを嵌めて作業完了。
ディーラーに頼んだら、部品代+工賃でいくらくらい取られるんだろうね?





by:は