(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

1人暮らしと通信ケーブル切替工事

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
「当事者の日常」担当のKでございます。
 
 
 
3月某日、我が家のポストにこんな封筒が届きました。
 
 
 
 
宛名の下には、ハンコで…
 
重 要 書 類
●TT通信設備工事の
   お知らせ
必ず、お読み下さい。』
 
と、書いてある。

 

 

 

急いで、中身を確認すると…
 
 

『……今回の工事は、電柱移設に伴う、通信ケーブル張り替え工事です。

下記の作業時間において、光回線(光電話、光TV、インターネット)が
一時的にご利用できない時間帯があります。』
 
 
と、いう文章と、施工場所、実施の日時、問い合せ先等が
書いてありました。
 
私が、引っ越した当時(2012年9月)
我が家は、地上デジタル放送が見られない状態でした。
そこで、フ●ッツ光を契約したのです。
(※詳しい様子は、2013年2月5日分ブログ記事参照)
 
 
切替時間帯を改めて見てみると…
 
 
●切替時間帯 9時~17時
 
 
 
ほ、ほぼ1日テレビが見れない??
 
と、一瞬あせったものの、すぐ下に…
 
(上記の時間帯の1時間~2時間ほどご利用できません。)
 
という注意書きが…。
 
そ、そりゃ~、そうだ。
だって、光電話を使っているとしたら、
不便なんてモンじゃないし…。
(私は電話は契約していない)
 
工事当日。午前10時ごろテレビをつけると、いつも通り。
この日は、外出の用事があったので、テレビを消して外へ。
15時30分ごろ帰宅して、テレビをつけると…
 
 
 
「信号を受信できません」
 
 
 
の文字が画面に。
 
 
テレビの下に置いてある受信機(ルーター)を確認すると…
 
 

 
 
 
いつも、点いている緑のランプは消え、1番下は赤い状態。
 
 
 
通常は、こんな感じです。
 
 
……見辛いですが、緑のランプが点いてます(汗)。
 
 
 
しばらく、映らない状態が続きましたが、1時間後の16時30分ごろ
テレビは通常業務に戻りました。
 
ちなみに、お知らせの裏面には、うまく復旧しなかった時の
対処方法が図解入りで載ってました。
 
 
 
 
復旧方法は…
 
ルーターのコードを何度か抜き差しする。
 
です。
 
う~ん、意外にというか、何というか、
原始的な方法ですねぇ。
(私の場合は、やらずに済みました)
 
テレビが映らない間、室内が妙に静かな気がしてフッと…
 
「そういえば、ラジオ持ってないなぁ。買おうかなぁ」
 
とか考えてしまいました(笑)。
 
 
普段、自分が1日中テレビをつけているのを、
自覚させられた出来事でした。
 
皆さんは、テレビつけっ放しにしてませんか?
 
 
 
 
 
では、また次回  K