(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

2016年のIT革命www

移送運行から帰ってきたら、大きな荷物が届いていた。
 

 
 
 
パソコン宅急便で届けられたので、中身は……、
認定NPO法人イーパーツさんから寄贈してもらったパソコンだ。
 
 

 

 

一昨年戴いたノートPCは、発送連絡すらなく突然届けられたが、
今回は事前に連絡があったのでありがたかった。
 

 

 

箱の中に鎮座ましましているデスクトップPC。
 
 
 
 

ノートPCの方は他の職員が使っているが、個人的にはデスクトップPCが欲しかったので、寄贈対象になるまでずっと待っていた。

OSがXPというだけで、不平不満は全く無かったので、気長に待っていたよ。

……セキュリティに問題が大ありだけれども、実害は無かった(と思う)ので見て見ぬ振りだ(笑)。

 

 

 

寄贈されたのはヒューレット・パッカード(以下:HP)のdc700。

公募のご案内には、dc5700(2006年製)と掲載されていたが、実際はちょっとだけ新しい機種が寄贈された。ラッキー♪
 
 
dc7800は2007年製。

僅か1年だけれども、IT関連商品の1年はとてつもなく大きいハズ。

 
 

 

隣は今は殆ど使っていない来客用PCも、HP製dc330(2003年製)。

比べてみると随分コンパクトになったなぁ……。

 

 

 

 

OSはWindows7。これも既に3世代前のOSだ。

まるでウィルスのように、Windows10にアップグレードしろと

警告してくるけど、そんなのシカトだよ(笑)。

 

 
早速、色々な部分を自分仕様にカスタマイズしているよ。
 

 

 

画面はWindows95から使い慣れているクラシックにして、フリーソフトで使っている各種アプリケーションをインストール(MSOfficeしかプリインストールされていないので)。セキュリティーソフトは、1年間だけ使えるウィルスバスター。

ブラウザーもインストールしたら、アプリも含めて各種設定を旧PCからコピーして上書保存。

 

Wordは使い難そうだしExelは使わず代わりにOpenOfficeの計算ソフト(Calc)を使っているので、そちらにしようか迷うよ……。

 

 

 

エラーダイアログの壁紙も同じにしたよ。
結構気に入っているようだ(笑)。
 
 
 

 

後は、160GBのHDDは1パーテーションでシステムドライブ(いわゆるCドライブ)のみなので、データドライブ用にパーテーションを切ったり、システムのバックアップを取ったりとちょっと時間がかかりそうな作業など。細かい所は使いながら直していくつもり。

 

それは来週以降にやろう。

 

 

 

これらの写メを見返すまで全く気付かなかったが、PCの置き方が逆さまだった……。
FDドライブ・光学ドライブが上側になるこの状態が正解。
 
 
 
 
戴き物なのに、イーパーツステッカーを地べた側にしていた……。
 
 
 
 
 
by:は
 
9日追記
とある野望のためのパーツを用意した。
 
SATAケーブル。
50cmも必要ないけれども、これが一番安いから仕方がない。
 
 
 
 
自宅に転がっていたポータブルHDDの中身。
2.5インチなので小さいよ。
 
 
 
 
もう1つ重要なパーツを入手したけれども、ただ今配達待ち。
……何をやろうとしているかは、次回の更新をお楽しみに(笑)。