(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

梱包作業

エアマットレス&電動カーテンレールとも、無事引き取り手が見つかった(電動カーテンレールは、現在交渉中だけど)。
CIL・昭島の倉庫で眠っているよりも、有効に活用してくれる方の元へ行った方が良いからね。


発送は送料着払いなので、なるべく小さいサイズにして送りたい。

エアマットレスは、空気を抜いて押しつぶせば、結構コンパクトになるので、縦×横×高さで120サイズに収まった。
問題は、電動カーテンレールだ。

カーテンレール自体が2m近い長さなのでかなり大きい。
更に、30cmくらいの長さのモーターユニットが付いているので、L字の形状をしている。

ゆうパックでエアマットレスを送るついでに、こういう形状の物を送る場合は、どういう計算方法をするのか聞いてみた。
根本的に、長さが170cmを越えているので、ゆうパックでは送れない。
もし送れるサイズだった場合は、単純に、一番長い場所の縦×横×高さの四角い箱形で計算するらしい。

歯ブラシか??
①電動カーテンレールは、こんな形状。
②こういう梱包にすれば良いんじゃない?
③実際はこういう形で計算するようだケド。


何かソレ……空白部分がもったいないなぁ……。


クロネコの宅急便に問い合わせてみたら、ゆうパック同様大きすぎるので対応できないと言われ、家具や家電などの更に大きい物に対応する“らくらく家財宅急便”の連絡先を教えられた。
電話する前に、ネットで調べてみた。
梱包した時の大きさを想像すると200cmは越えちゃいそうなので、250cm対応のCランクで……料金は……、


ゲゲッ!!!5800円!!!!


……高いなぁ。


ネットと睨めっこしてても仕方がないので、市内にあるヤマト運輸に持ち込んで具体的にいくらになるのか聞いてみる事にした。
ヤマト便は、縦×横×高さ×280で、相当する重量を出して計算するようだ。

対応してくれた兄ちゃんは、何かモタモタしていてイラッとくる(笑)。
発送先が熊谷だと伝えるとその兄ちゃんは「熊谷って何県ですか?」とか聞いてくるし……。


結果-東京都(23区以外)から埼玉県は、思っていた以上に安かった。梱包していない状態なので、料金が変わるかもしれないので、ここに金額を出すのは割愛する。


事務所に戻って、とりあえず梱包しておこう。

こういう大きい物は、出来ればエアーキャップ(商品名。正式名称『気泡入り緩衝材』。一般的には『プチプチ(商品名)』)で保護してから梱包したいのだけれど、無いので段ボールを二重にして強度を出す事にした。

2時間くらいかかって完成。
写真取り忘れたので、せっかくの苦労が伝わらないな……。

一応、梱包後の画像を載せておこうっと♪
更にデカクナッタ 無駄な出っぱり



by:は