(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

ポット修理中

電気ポットが壊れた。

お湯は沸くし保温も出来るが、給湯スイッチを押しても、お湯が出ない。


これが、沸騰も保温も出来ず、お湯も出ないなら、諦めて買い換える事も考えるのだが、たまに出たりするから始末に悪い。
そんな風に中途半端な状態なので、今は“お玉”ですくって使っている。


ポット内を洗浄すれば直る事もある、という情報を得たので、早速洗浄してみる。

……が、期待に反して、状態は変わらず。
買い換えを検討するようかな。


しばらく洗浄をしていなかったので、良いタイミングで洗浄が出来たと思う事にして、プランBを実行しよう。



プランB:壊す覚悟で、バラして確認してみる。



え?
電化製品の修理ができるのかって??


んなモン、できる訳無いじゃん(キッパリ)!!




フタを開けて、構造を見て、納得して 糸 冬 了 。

……というのが、大概のパターンだ(笑)。




ネットを検索した結果、ポンプ周辺にゴミが溜まってしまう事が多いようだ。


逆さまにしてみて判ったが、このポット、96年製だって。
H@chuNe
14年も使えば壊れても不思議じゃないか……



ネジ1本で止まっているんだね。
オペ開始



ポットの裏を開けてみる。
ネットで見たのと違う……




……予想通り、見ても何がなんだかサッパリ解らん!


モーター部分を外して、ポンプをバラしてみる(バラした中身は、撮り忘れた)。
外しただけ




あれ??

結構キレイ。




元通りにネジを締めて、水を入れる。


普通に出てくる。

まぁ、これは、水が沸騰する前は普通に出る事があったので、想定の範囲内

沸いた後に出なくなる事が多いので、しばらく待つ。




ピーピーピー。


沸いたようだ。




あれれれ???


やっぱり普通にお湯が出る。
3.8l





このまま直っちゃうのかな?
それはそれで構わないけれど……。




by:は