(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

多目的トイレの手すり

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
「当事者の日常」担当のKでございます。


当コーナーで何度も書いていますが、
私は日常、電動車イスを使って外出しているので、
外出先でトイレに行きたくなった時は、ほとんどの場合、多目的トイレを使用します。

先日、近所のショッピングモールで多目的トイレに入った時、
今更ですが、多目的トイレの『手すり』にも色々なタイプがある事に
気が付きました。


1つ目は…




※CIL・昭島の事務所のトイレです。

今、一番多いタイプ(私個人の意見です)の“跳ね上げ式”。



2つ目は…


ピンボケで、下の方に写っているのは、私のひざです。すいません(汗)


※某ショッピングモールのトイレです。


“跳ね上げ式”にストッパーの付いたモノ。
このタイプは、手すりを降ろすと“カチッ”と音がしてストッパーが掛かります。


手すりを上げる時は、
ストッパーを掴んで矢印の方向に引っ張りながら上げます。

…と、偉そうに書いてますが、気が付いたのは最近です(笑)



これからは、周りをもっと“注意深く”見てみようと思う今日この頃…





では、また次回  K