(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

箱根の比ではないと思うけど……

今日は、新春恒例の昭島市駅伝大会が開催されている。
市内のメインである江戸街道などを通行規制する、大掛かりなイベントだ。

そんな日に限って、移送運行がたて込んでいるのは、何なんだ……。



朝と昼の往復運行と、朝が終わった直後にある片道運行の3件。

休日と移送とイベントが重なるなんて、なかなか無い確率だな(笑)。



駐車場の前の江戸街道は、昭島駅方面から立川方面への一方通行になる。
その南側の旧奥多摩街道は、逆方向への一方通行。そこを東西に結ぶ道路も、一部通行止めを含む規制がかかる。

昭和公園のトラックをグルグル回るのではダメなのか??



朝の運行は、駅伝大会が始まる前なので、問題ないのだが、戻る頃は丁度ぶつかってしまう。
移送の予約を受けた時点では、駅伝大会開催の情報は出ていなく、朝からの2件がスムーズに流れる段取りだった。


江戸街道沿いに駅伝大会による通行規制の予告看板が立ち、市のHPにも規制の情報がアップされた。それが前述の区間だ。
昭島市は南北に抜けて行く車両が多く、そこを分断されてしまうとかなりの渋滞になる事が容易に予想される。



今日の運行は、日野方面の往復移送と昭島駅北口周辺の移送。
朝の出発以外は丁度規制時間になるが、1件目の終わりと2件目のお迎えまで、時間が30分くらいある。
規制交差点を2ヶ所通るだけだから、多分大丈夫だろう。


案の定、多摩大橋の方から北上した時点で、第一の渋滞ができていた。

最初の関門は、和田大橋北交差点を越えた先に待っていた。


左から右へ駆け抜けて行くランナーたちが遠めに見える。
ここを直進で抜け、江戸街道も越えて線路の向こうに出れば、規制の無い北口に行ける。
運行としては遠回りになるが、時間を優先するなら、それがベターな選択だ。


何回か信号が変わって、ようやく交差点を抜けられる順番が来た。



????


交通誘導をしている警察官が左折しろと合図をしている。ココ、直進できなかったっけ?
このルート以外考えていなかったから、他の規制区間の確認もしておらず、左折したらどこから上がれるか判らないんだよ……。


この交差点は2車線になっていて、右折レーンがあるが、そちらも車が詰まっているので、今から右折は不可能。
仕方がないから、他の車両同様に左折をした。

曲がった途端、やっぱり渋滞中。ああぁぁぁ。


時間にはまだ余裕があるけど、想定外のルート変更に焦りを感じる。

左折して中神坂交差点下辺りに抜ける道と右折して中神停車場通りに抜けられる道があるが、左折はその先でまた渋滞してそうだし、右折はランナーがいるからできないと思って諦めた。



この先、中神坂の交差点で右折できなければ、諏訪神社まで行かなければならないのだろう。
そうすると、この時点で渋滞しているので、更に渋滞は続き、時間のロスも甚だしそう。

青ルート:中神坂を右折   赤ルート:更に迂回ルート



反対車線を走るランナーたちを横目にしながら、遅々として進まない状態にガックシしていると、急に流れだした。

問題の交差点でも、ランナーたちは信号に関係なく走り続けている。
警察官に止められているが、右折は大丈夫そうだ。
ランナーが途切れたら、誘導されて右折をする。

規制のかからない道路なので、スムーズに北上できた。



江戸街道の中神駅南交差点では、先ほどとは逆に右から左へとランナーたちが走り抜けている。
ココで待たされるのは想定内のことなので、気にしない。ただ、ここから線路の北側に抜けるのを、どういうルートにするべきか思案する。

左折して中神立体を通るか、直進して駅東側の踏切を越えるか。

広くて踏切に阻まれる恐れのない右折か、狭くて踏切もあるが近道の直進か……。



少しでも距離を短くしたかったので、直進を選んだ。

駅前から線路沿いを通り、踏切を渡って北側に出た。今までの渋滞が嘘のように車がいない(笑)。
駅伝大会とは無縁な北側は、普段と変わりない3連休の中日のようだ。

焦って損したと思うくらい呆気なく進んで、お迎え時間よりも15分早く到着してしまった。



利用者を乗車させたら、線路の南側にある自宅を目指して出発。
江戸街道を左折した先に目的地があるので、規制の影響は受けないだろう。


……という考えは甘かった(笑)。

江戸街道と交差する朝日町交差点に行けない。


その前にあるアンダーパスの手前から渋滞が発生している。

5分くらい止まったままなので、プランB発動。
↑その時思い付いたルート変更だけど(笑)。



アンダーパスを通らず、線路沿いを東に進み、中神駅西側の踏切を渡って北側へ抜ける。

測道の手前で止まっていたから行く事ができたプランB。


ただ、踏切通過は車体が大きく揺れ、利用者には負担になりそうだから、なるべく使いたくないのだが……。
このままでは、いつ動き出すか判らないので、背に腹は代えられない。
本来は利用者に、このまま待つか踏切を行くか聞くべきだったと思うけどね。


こちらも規制には関係ないルートなので、スムーズに行けた。電車の踏切通過で阻まれたけど。



利用者宅から駐車場に戻るには、江戸街道を通らなければならないのだが、昭島駅側から立川方面への一方通行なので、朝日町交差点まで戻らなければならない。
線路沿いから側道を通り、交差点の手前の合流に入るのに5分くらいかかった。
先ほど、アンダーパスの手前から渋滞していたので、ここでも状況が同じなのは当然だ。

測道から本線に入ればすぐに朝日町交差点(黄色丸)。ここを左折すれば駐車場(青四角)。


この道は大型車両も通るので、左折しかさせないという規制はできない。
そのため、ランナーたちが通過するのをひたすら待つしかない。その間、信号が何回も変わるが、警察官が誘導しているので、そちらが最優先だ。

ランナーたちも集団で一気に駆け抜けてくれれば良いのだが、全くバラバラなので、なかなか通過し終わらない。ここから駐車場まで2分とかからない距離なのに、15分くらい待たされた。

※実は、手前の路地を通れば簡単に江戸街道に出られるルートもあったのだが、どれくらいロスするか試してみたくて、敢えて朝日町交差点から行ってみた。そんなバカなことしなければいいのにね(笑)。



やっと事務所に戻れて、復路の移送までしばらく待機。
出庫時間には規制解除されているが、影響で渋滞していたら嫌だなぁ……。



※これだけだと、ただの愚痴の垂れ流しなので……。
移送サービスの運行は、時には想定外の事も発生するので、臨機応変に対応できるスキルも必要である。
……なんてな(笑)。








ところで。
昭島市駅伝大会って、誰が何のキッカケで始めたんだ??




by:は
追記:復路のお迎えは、何の影響も無く行けたよ。