(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

赤いヤツは3倍早い……

先週の金曜日、突然思い立って始めたジャッキ修理。
開始時間が遅かったり買い物に時間がかかったりで、週明けに持ち越した。

そして今日。
溜まっている仕事も一段落したので、続きの作業を行なった。
↑月曜日はヘルパー派遣で事務所には出勤しないので、今日なのだよ。



残りの作業は、バネと取っ手嵌めとオイル補充、エア抜き






バネも取っ手も、あっちゅう間に嵌められたよ。
これくらいなら先週にやっておけばよかった(笑)。





上の画像の覗き穴から見えるネジがオイル注入口。




ドライバーで開けてオイルを補充する。
結構入った。よっぽどオイルが漏れていたんだなぁ……。






オイルをただ入れただけでは、シリンダー内に空気も入ってしまうので、エア抜きという作業をしなければならない。
まぁ、空気を抜くためにジャッキを上げ下げするだけだけど。



エア抜きをして、最大上げ状態まで上げてみる。
タイヤ交換する時はここまで上げた事ないから、ちょっと壮観(笑)。





本当にエア抜きが完了しているのか、オイル漏れは大丈夫かの確認のため、ワゴンRをジャッキアップしてみる。


最大上げまで問題無く上がった。
パンタジャッキなんか目じゃないくらい簡単に上がった♪




この状態で暫く放置して、下がっていなければOKだろう。
……こんなに上げていて突然オイル漏れしたら車両にも被害がありそうなので、タイヤが若干浮くくらいまで下げて放置した。

10分後、そのままの状態を保っていたので、修理が上手くいったと思う事にした。
ダメかどうかは冬になったら判明するだろう(笑)。




by:は