(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

オークションの結果……。





先日入札に参加した商品は、あれよあれよという間に価格が上がっていき、7250円で落札されてしまった。
まさか7000円以上も上がるとは思わなかった……。

その後何回か、入札しては高値更新され入札しては高値更新されを繰り返して、14日にやっと落札できた。
最終的には、5750円(送料別)だった。
もう少し早いタイミングでオークションに参加していたら、今回よりも安い価格で落札できていたのに……。


出品者とのやりとりを数回行ない、今日商品が到着した。
ちっちゃいなぁ。






早速セッティングを行なう。
プリンターのパラレルケーブルを外して、LANケーブルとUSBケーブルをデバイスサーバーに接続する。
説明書に従って、ドライバと接続アプリケーション(以下“アプリ”)をセットアップする。
大した問題もなく終了。



さて、プリンタの電源を入れて動作確認。
バイスサーバー用のアプリを起動させ、当該デバイス(今回の場合プリンター)を選択し“接続”ボタンをクリック。
適当に選んだファイルでテスト印刷。



…………し~~~~ん。




??????? あれれ???





しばらくの間の後、プリンターが反応した!!
印刷成功、イエイッ!!!



このデバイスサーバーは、印刷を実行すると自動で「接続」→「印刷」→「切断」処理を行なう機能もあるので、そのセッティングをする。
……が、この辺りで手こずってしまい、しばらくPCと格闘。
何回やっても自動接続しない。この機能に対応しないプリンターなのかなぁ??

以前のプリンターはネットワークで繋がっていたので、このプリンターでも同じようにすればいいのではと考え、ポート設定をIPアドレスに指定したらバッチリ動いた!!

残りのPCにもアプリ&ポート設定をし、無事印刷可能状態になった。
これで、ムダにPCの電源を入れっ放しにしないで済む。

……しかし、今やオブジェ状態になっているMeたんは、デバイスサーバーの対応機種ではないので、従来通り他のPCからの共有で印刷するしかないようだ。
ほとんど使ってないから、あんま関係ないケドね。




USBハブを使えば、他のUSB機器(HDDやスキャナー)もネットワーク接続できるなんて、便利な世の中のなったね♪





by:は