(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

Let’s D・I・Y ~シーツ偏~




これ、移送サービスで使っているストレッチャー。
座位を保てない利用者や、寝たきりの利用者を移送する際に使う、ベッドだ。

マット部分に何も掛けていないむき出しの状態。


何人かの利用会員を乗せるので、このままでは衛生的にも宜しくないので、普段はシーツを掛けている。


シーツと言っても、このストレッチャー専用の物など無いので、あり合わせで済ましている。
以前体験室で使用していたシーツカバー(手前側)と市販のシーツ(奥側)だ。


普通のシングルサイズなので大きすぎる。

青いシーツカバーの方は2つ折りにすると短いのでそのままで掛けているが、両サイドがビロ~ンと垂れ下がってしまう。
ピンクのシーツは、青いのより幅があるので2つ折りにして使っているが、それでも使いにくい。

いわゆる“帯に短し、襷に長し”状態。



以前代替職員として働いていた方が、手芸・裁縫が得意なので、このシーツを加工してもらう事にした。
……おいおい。全く他力本願だなぁ(笑)。






ピンクのシーツを2枚にカット。
手前側、加工した状態が判る。




袋状に加工した上下端を、マットに回り込ますように被せると……






ストレッチャーに装着完了! 良い感じにスッポリと収まっている。



素晴らしい仕上がり。
マットに巻き込んだ部分にゴムか紐を付ける計画もあったが、付けなくても問題無いようだ。

これで、シーツ交換が楽に行なえる♪



利用者にとっては、あんまり体感出来るような違いではないかもしけれどもね。




by:は