(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

タイヤ交換わず

今日は、キャラバンのタイヤ交換をしたよ。


ワゴンRとは違って、車体もタイヤもデカイからなかなかやる気にならなかった。
先日車検を受けた際に、そろそろ交換した方が良いと言われていたので、やらざるを得ないだろう……。


事務所横の駐車場に車両をもって来て、タイヤ交換開始!




キャラバンが止まっていると、車いすの人はここから奥には入れない……。



タイヤはこの荷物たちの下に置いてある。
ここの物をどかすのも大変なので、
タイヤ交換をサボってた理由の1つだ(笑)。




移動式のタイヤ台も、全然移動していないな(笑)。



台車を使っても、運ぶのに苦労するよ。






交換は右側から。
ジャッキアップするのは、地上から2cmくらいで充分かな?
あんまり上げ過ぎてもタイヤの嵌め外しに苦労しそうだし。




写メでは判らないけど、前輪も上げているよ。
油圧ジャッキは、ちょっとヤバそう……。



車体が重いので1本ずつ交換。
もう何年も使っていなかったから空気が抜けていて、若干ペシャンコ。




特に後ろ側の空気量が少ないみたい。



外したタイヤ。
履き潰すつもりでずっと装着していたスタッドレスタイヤ
溝がヤバイよ。外側は完全にスリップサインが出ている。




この写メした時は気付かなかったが、大きな失敗をしていた。



左側の交換も終わった。
やっぱりこちら側のタイヤも空気が少ない。
ガゾリンスタンドに行って、給油をしつつ空気を入れてこよう。







空気も入れてタイヤ交換は全て 糸 冬 了 。




タイヤの膨らみが無くなっているのが判るかな?



さて……。
作業中に気付かなかった大きな失敗とは……。




このブログを作っている時に、この画像に違和感を覚えた。
どうして同じタイヤなのにトレッドパターン(タイヤの接地面の模様)が違うんだ?

……あれ?


もしかしたら。



駐車場に行ってキャラバンのタイヤを確認。



右前1本だけスタッドレスタイヤが……。




どうやら、外したタイヤをそのまま嵌め直していたらしい。
交換してないじゃん(笑)!
そういえば、右前のタイヤを外した時に、外したタイヤとこれから嵌めるタイヤを隣同士に置いた記憶がある。
嵌める前に何か別の用事ができて、それが終わった後でタイヤを嵌める時に間違えていたと思われる。

ガソリンスタンドで空気をいれた時も、右前だけ規定値だったのでおかしいとは思っていたけれど、タイヤが交換されていないのだから空気が減っている訳ないか(笑)。


午後には移送があるので、交換は来週に持ち越そう。
……また、裏の荷物をどかす事から始めなければならないのか……。





by:は