(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

Let’s D・I・Y ~ワゴンR固定具 前編~

2台ある移送サービスの車両。

ワゴンR(軽自動車)の方は、元々のスペースが広くないので、利用者の乗降にちょっと不便な部分があった。

キャスター停めのバー(以下:固定バー)があるのだが、若干高めになっているため、車いすの形状によってはフットレストが当たってしまう事がある。
これを解消するには、キャスターを上げて固定バーを越えるようにすれば良いのだが、スロープ状のフロアではキャスター上げをするのもひと苦労。

苦労してバーを越えても、乗車時の車いす後退防止ベルト巻き取りユニット(以下:ベルトユニット)にフットレストが引っかかる事もあるので、根本的によろしい状態ではない。
本来は、車いす後退防止のベルトを使用して乗車させなければならないのだが、はっきいって使いにくいので、全く使っていないのが実情だ。


……なので、この際だから固定バーを外してしまえ!!!
と、躊躇せず外してしまった。

この状態で、車いすの固定に不具合がないか、実際に移送をして確認してみる。

どうやらベルトユニットも邪魔のよう……。
使っていないので、これも外してしまえ!!!!


スッキリした状態で、改めて不具合がないか、再び実際に移送をして確認してみる。



この車両の固定方法は、固定バーにキャスターを当て、固定フックを縦のフレームの後側に掛け、前後から挟み込む形になるのだが、固定バーを外してしまうとやっぱり安定しないようだ。

何か策を講じねば……



……というのが、先週までのお話し。
苦労して固定バーやベルトユニットを外したのだが、全く写メを撮っていなかった……。





ホームセンターへ行って色々と物色してきたが、どれも無加工でフィットしそうな材料は無いねぇ……。


悩みに悩んだ末に選んでを買ってきた材料。
……って、もう加工し始めちゃった所で、今日も写メしていない事に気付いた(笑)。
名前とか分からんが、長い金具。
当初イメージしていた材料とは全くかけ離れているが、何とかなりそうなので買ってきた。

取り敢えず丁度良い長さにカットしよう。
固定バーを台座にして切っている……。



75cmにカット。
カットする部分に、ガイドラインとしてガムテープを貼る。
左右にブレないためでもある。
既に切り出している……。




金切鋸はスゴイ便利アイテムだが、結構大変……。






劇的ビフォー
写メ撮るために、固定バーやベルトユニットをわざわざ戻した。
装着されていた場所に置いて、軽くネジ締めただけだけど(笑)。
……暗くてよく判らんね。



フラットになって……




アフター「なんという事でしょう!!」
カットした金具を重ねて、固定バーを留めていたボルトやネジ穴を利用して固定。



取り敢えず暫定的だけど、これで様子を見てみよう。




by:は