(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

1人暮らしと昭島市の広報物

皆様、いかがお過ごしだったでしょうか?
「当事者の日常」担当のKでございます。


さて、私が自立生活を始めて、今年の3月で1年半が経ちました。
…って3月も、もう終わりですねぇ(苦笑)。

実は、今年の2月まで我が家には広報あきしま
配布されていませんでした。
私が“その事”に気が付いたのは、2014年も明け、成人の日も過ぎた、
1月17日頃…。

市役所で、住所変更の手続きをしたのが、
現在の家に引っ越した翌日の2012年9月18日なので、
そこから数えると、約1年4ヶ月届いていなかった事になります。

気が付いた直後は「市役所の怠慢か!?(怒)」と激しい憤りを
感じたのですが、住所変更をした時の職員とのやり取りを、
よ~く思い出してみると…

職員「……これで住所変更は完了です。お疲れ様でした」
私「そうですか…(ホッ)」
職員「ところで、“広報あきしま”の配布はどうしますか?」
私「(否定の意味で)結構です」
職員「分りました」

…自分で断っていたのです(汗)。

この日は他にも、電気・ガス・水道の契約の電話等もあり、
すべてが初体験で、1日中、緊張しっぱなしでした。
なので、最後になった住所変更の「完了です」の声を聞いた瞬間
開放感から、何も考えられなくなり、思わず断ってしまった様です。

上記の会話を思い出した時も、
「何か、そんな風な会話をした気がする」といった感じで、
自覚するまで、しばらく時間がかかりました。

昭島市のHPを見ると、担当窓口に電話するだけでOKとの事で
早速連絡。紆余曲折あったものの(笑)、2月1日号から我が家にも
『広報あきしま』配布される様になりました。


イメージ 1

これは、3月15日号です。



広報あきしまが配布される様になると、
他にも色々なモノが配布されるみたいなのです。

例えば…



地区別の資源・ごみ収集カレンダー





昭島市議会だより、昭島リサイクル通信、水道だより等…



ココに紹介したのは一部ですが、私が実家で見たことがあるのは、
広報あきしまと、資源・ごみ収集カレンダーぐらいで、その他は
今回はじめて目にするモノばかりでした…。

去年までは、比較的大人しかった我が家のポストですが、
今年に入ってから、毎日のように“何かが中に入っている”状態が続いております。
宅配ピザの広告等も入っていたりしますが…笑)

皆さんは、昭島市の広報物、全部知ってましたか?





では、また次回  K