(旧)自立生活センター・昭島の日常

東京都昭島市でひっそりと(笑)活動している福祉団体。地域で暮らす障害者の生活サポートや情報提供、移送サービスなどをやっています。

趣味? ……それとも仕事?? 趣味です(笑)  その3

今週も、折れた受話器を補修するよ。
暫くブログを休んでいたK氏も戻ってきたので、自己満足のコーナーも終わりかな(笑)。


骨をプラスチックに貼り付けるために、半田ごてを使う。
半田ごてで鉄板を熱して、熱伝導でプラスチックを溶かしてめり込ませる。




やり過ぎると表面に影響するのでほどほどに……。




UVレジン液で骨を固定する。
天日に晒して硬化待ち。




その上からFRPシートを貼り付けて、更に強固に固定する。




空気を抜くように密着させないと硬化不良を起こしてグズグズになってしまう。
そうなると途端に強度不足になるので、セロテープを貼って密着促進。
ビニールテープとかガムテープみたいな色の付いているテープだと、紫外線が遮られてしまうのか硬化不良になり易いんだよ。




硬化後にテープを剥がせば完了。
これで、簡単には折れないだろう。




接合部分に若干の段差があったので、サンドペーパーで平らに均した。
隙間もあるのだが、それをパテ埋めすると塗装まで施さなければならなくなるので、敢えて見なかった事にした。
接合部を目立たないようにしたいという欲求に駆られるが、グッとガマン(笑)。


1000番から2000番までの水研ぎペーパーで傷を消していき、仕上げの磨きは液体コンパウンド


艶々になった♪







半田ごてで埋め込むのはほどほどにしないとダメだとあれほど言ったのに!!!!





上下に2ヶ所も凹みが……。
これもパテで埋めたいが、そうすると塗装まd(ry……。



外したパーツを元に戻し、蓋をしてネジ留めして完成。
補強したせいで、少し重たくなった(笑)。








自己満足の補修作業も終わったので、事務所のストックパーツとして保管しておこう。
これを使う日が来なければ良いのだが(笑)。




by:は